第2回 初笑い 北山田 寄席開催の件
第1回 年忘れ 北山田 寄席開催
2022年 野外映画上映会
2021年 野外映画上映会
2021ウォーキングフェスタ実施
2020ウォーキングフェスタ実施
10月24日北山田町内会のウォーキング フェスタを行いました。
天気にも恵まれ良い天気の中参加して下さった方々は北山田の
良いところを再認識したウォーキング フェスタになりました。
昨年よりも長いコースを設定しので大変だった方もいらっしゃったと
思います。
今年は、ゴール後のミニゲームを用意しました。
子供たちはミニゲームを楽しんでいました。
ミニゲームのお手伝いしてくれた子供たちにも感謝です。
天気にも恵まれ良い天気の中参加して下さった方々は北山田の
良いところを再認識したウォーキング フェスタになりました。
昨年よりも長いコースを設定しので大変だった方もいらっしゃったと
思います。
今年は、ゴール後のミニゲームを用意しました。
子供たちはミニゲームを楽しんでいました。
ミニゲームのお手伝いしてくれた子供たちにも感謝です。




2020 野外映画上映会
2019北山田ウォーキング フェスタ実施
12月14日北山田町内会のウォーキング フェスタを行いました。
天気にも恵まれ良い天気の中参加して下さった方々は北山田の
良いところを再認識したウォーキング フェスタになりました。
ゴール後のヘルスメイトさんのスープも美味しかったです。
ご協力頂いた皆さまありがとうございました。
フォトコンテストの応募もお待ちしております。
応募期限:2019/12/28まで
応募フォームリンク↓
https://formok.com/f/rbpisbmm
<準備風景> <町会長挨拶>

<準備体操風景> <スタンプラリ->
ミーオくん あいちゃん
天気にも恵まれ良い天気の中参加して下さった方々は北山田の
良いところを再認識したウォーキング フェスタになりました。
ゴール後のヘルスメイトさんのスープも美味しかったです。
ご協力頂いた皆さまありがとうございました。
フォトコンテストの応募もお待ちしております。
応募期限:2019/12/28まで
応募フォームリンク↓
https://formok.com/f/rbpisbmm
<準備風景> <町会長挨拶>

<準備体操風景> <スタンプラリ->


ミーオくん あいちゃん


北山田ウォーキング フェスタ
北山田町内会で『北山田ウォーキング フェスタ』を実施します。
歩いて北山田の魅力・発見を楽しみましょう。
日時:2019年12月14日
集合:山田富士公園
時間:受付 12:45~13:30
スタート 13:30~ 終了予定 15:00
☆☆☆ウォーキングフェスタ イベント情報☆☆☆
☆スタンプラリー開催
スタンプ制覇でゴール後、暖かいスープを差し上げます。
(先着100名様まで)
☆フォトコンテスト
ウォーニング フェスタで見つけた北山田の写真大募集
(北山田町内会で優秀な写真には賞をあげちゃいます)
☆立てる君ロコモチェック
(日々の健康チェックをしませんか?)
☆楽しい工作
(紙ひこうきを作って山田富士公園で飛ばそう)
☆~☆~フォトコンテスト応募ページ☆~☆~
リンク↓
https://formok.com/f/rbpisbmm
<QRコード>

フォトコンテストの受付は12月14日午後より開始です。
歩いて北山田の魅力・発見を楽しみましょう。
日時:2019年12月14日
集合:山田富士公園
時間:受付 12:45~13:30
スタート 13:30~ 終了予定 15:00
☆☆☆ウォーキングフェスタ イベント情報☆☆☆
☆スタンプラリー開催
スタンプ制覇でゴール後、暖かいスープを差し上げます。
(先着100名様まで)
☆フォトコンテスト
ウォーニング フェスタで見つけた北山田の写真大募集
(北山田町内会で優秀な写真には賞をあげちゃいます)
☆立てる君ロコモチェック
(日々の健康チェックをしませんか?)
☆楽しい工作
(紙ひこうきを作って山田富士公園で飛ばそう)
☆~☆~フォトコンテスト応募ページ☆~☆~
リンク↓
https://formok.com/f/rbpisbmm
<QRコード>
フォトコンテストの受付は12月14日午後より開始です。
北山田地域菜園募集の件
横浜市が保有する用地の有効利用として、北山田では平成21年より
整備を始め、北山田町内会が管理し、地域の方に活用して頂いている
菜園があります。
現在、ご利用の方の利用期間が令和2年3月31日を以て終了し、
令和2年4月1日より新規の利用者(継続利用の方も応募可)を
募集させていただきます。(1期3年間)
地域菜園の利用希望の方は、下記の要項をご覧の上、お申し込み
ください。
◆募集要項◆
募集対象:北山田町内会会員の方で、1期3年の利用に際し、他の
菜園利用者や近隣に迷惑とならないよう定期的な草刈りなど維持
管理ができる方
利用期間:令和2年4月1日~令和5年3月31日(1期3年間)
募集区画:10区画
利用料金:年間3,112円(1区画)
地域菜園住所:北山田4-12-9 (菜園全体の地積155.64㎡)
※利用区画は当選者による抽選にて決定します
◆申込方法◆
下記の必要事項を明記して、FAXもしくはメールでお申し込みください
必要事項 ①代表者氏名 ②ふりがな ③住所 ④電話(携帯)
「北山田地域菜園利用申込希望」と明記してください
メール:kitayamata@outlook.jp
FAX:045-620-9319
申込締切 令和2年1月31日(金)
◆申込後の流れ◆
1.募集区画(10区画)を超えた場合は、2月8日(土)に
抽選会を実施します。
2.抽選結果を、2月8日以降に申込者全員に連絡させて
いただきます。
3.選出された方は、利用者説明会並びに利用区画抽選会に
出席してください。
「利用者説明会並びに利用区画抽選会」
日 時:令和2年3月7日(土)13時30分~15時
集合場所:北山田町内会館(北山田1-3-11)
※説明会終了後、菜園へ移動し、現地にて利用方法などの
説明を行います。
◆お問い合わせ先◆
北山田町内会では、地域菜園横の山本功様に菜園管理者を
していただいております。
申込に際し、地域菜園の見学希望やご質問などは、直接山本様まで
お問合せください。
北山田地域菜園管理者 山本様連絡先 045-912-0365
北山田町内会菜園管理実行委員会
整備を始め、北山田町内会が管理し、地域の方に活用して頂いている
菜園があります。
現在、ご利用の方の利用期間が令和2年3月31日を以て終了し、
令和2年4月1日より新規の利用者(継続利用の方も応募可)を
募集させていただきます。(1期3年間)
地域菜園の利用希望の方は、下記の要項をご覧の上、お申し込み
ください。
◆募集要項◆
募集対象:北山田町内会会員の方で、1期3年の利用に際し、他の
菜園利用者や近隣に迷惑とならないよう定期的な草刈りなど維持
管理ができる方
利用期間:令和2年4月1日~令和5年3月31日(1期3年間)
募集区画:10区画
利用料金:年間3,112円(1区画)
地域菜園住所:北山田4-12-9 (菜園全体の地積155.64㎡)
※利用区画は当選者による抽選にて決定します
◆申込方法◆
下記の必要事項を明記して、FAXもしくはメールでお申し込みください
必要事項 ①代表者氏名 ②ふりがな ③住所 ④電話(携帯)
「北山田地域菜園利用申込希望」と明記してください
メール:kitayamata@outlook.jp
FAX:045-620-9319
申込締切 令和2年1月31日(金)
◆申込後の流れ◆
1.募集区画(10区画)を超えた場合は、2月8日(土)に
抽選会を実施します。
2.抽選結果を、2月8日以降に申込者全員に連絡させて
いただきます。
3.選出された方は、利用者説明会並びに利用区画抽選会に
出席してください。
「利用者説明会並びに利用区画抽選会」
日 時:令和2年3月7日(土)13時30分~15時
集合場所:北山田町内会館(北山田1-3-11)
※説明会終了後、菜園へ移動し、現地にて利用方法などの
説明を行います。
◆お問い合わせ先◆
北山田町内会では、地域菜園横の山本功様に菜園管理者を
していただいております。
申込に際し、地域菜園の見学希望やご質問などは、直接山本様まで
お問合せください。
北山田地域菜園管理者 山本様連絡先 045-912-0365
北山田町内会菜園管理実行委員会
