2月3日夕方に北山田6丁目30付近にて、いたずらによるゴミネットが
【消防団】2019年初期消火訓練
消防団による初期消火訓練が,2丁目,3丁目,4丁目,6丁目,7丁目で
実施されました。(合計9か所)
今年は新しい場所でも実施した所もあり、消火箱の点検もできました。
消防団の皆さま,訓練に参加頂いた皆さまご苦労様でした。
実施されました。(合計9か所)
今年は新しい場所でも実施した所もあり、消火箱の点検もできました。
消防団の皆さま,訓練に参加頂いた皆さまご苦労様でした。




【消防団】2019年 初期消火訓練のお知らせ
【消防団】初期消火訓練実施
【消防団】 2018年 初期消火訓練のお知らせ
5月13日 北山田町内会地域にて消防団による
初期消火訓練が実施されます。
近所の方をお誘いのうえ参加下さいます様
よろしくお願いします。
【消防団】年末警戒激励会
119情報
都筑消防暑より発行されています119情報を掲載します。
最近都筑区では放火(疑いを含む)火災が多発しております。
放火を防ぐためには、家の周りに燃えやすいものを置かない
ゴミは決められた日の朝に出すなど『放火されない、させない環境』
を作ることが大切です。
資料を表示
最近都筑区では放火(疑いを含む)火災が多発しております。
放火を防ぐためには、家の周りに燃えやすいものを置かない
ゴミは決められた日の朝に出すなど『放火されない、させない環境』
を作ることが大切です。
資料を表示
119情報
都筑消防暑より発行されています119情報を掲載します。
横浜市内では過去5年 間で火遊びによる火災が92件発生しています。
発生時間をみると、「放課後の時間帯」(13~ 18時 台)に 多く発生しています。
火遊びの発火源で多いのがライターです。
119情報を表示
横浜市内では過去5年 間で火遊びによる火災が92件発生しています。
発生時間をみると、「放課後の時間帯」(13~ 18時 台)に 多く発生しています。
火遊びの発火源で多いのがライターです。
119情報を表示
【消防団】初期消火訓練実施
5/21 消防団による初期消火訓練が,2丁目,3丁目,4丁目,6丁目で
実施されました。(合計9か所)
消防団の皆さま,訓練に参加頂いた皆さま暑い中ご苦労様でした。
実施されました。(合計9か所)
消防団の皆さま,訓練に参加頂いた皆さま暑い中ご苦労様でした。


